たるみ、シワ、肌のくすみ、気になるお顔のトラブル…その原因、実は「お顔のコリ」に!

お顔もこってるって知ってました?

たるみ、シワ、肌のくすみなど、気になるお顔のトラブル…

その原因、実は「お顔のコリ」にあるかもしれません!

お顔のコリをとると、こんな効果が! ?

✨ 小顔効果 お顔の筋肉がリラックスすることでむくみが取れ、フェイスラインがすっきりと整います!リフトアップを実感できます。?

✨ 美肌効果 血流が良くなることで肌のターンオーバーが促進され、明るく透明感のあるお肌へ!さらに美容成分が浸透しやすくなり、潤いのある肌が叶います。?

・春に向けて、お顔のコリをほぐして自分史上最高の美しさを目指しませんか?

✨ 特別モニター募集のご案内 ✨  【募集期間 3/23迄】


リフトアップ効果のある酸素配合の上質な美容オイルと美容液を使い、お顔のコリをほぐす手技を習得中です。

メニュー導入前に、その効果を実感していただけるモニター様を募集しています!

・条件 週1回✖️4回お越しいただける方
ビフォーアフターの写真撮影にご協力いただける方
(まずは1回お試しからでもOKです!? )

お申し込み方法 は、LINE公式から

春に向けて自分へのご褒美はいかがですか?

※他のメニューとの併用も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

皆さまのご応募をお待ちしております!✨

ご予約はこちら

3月限定キャンペーン

🌟 3/1 スタート 特別価格キャンペーンのお知らせ 🌟

顔や肩、首のコリを解消し、体の重さや疲れを取り除くためにおすすめのメニューです。✨

小顔効果や美肌効果を楽しみながら、同時に疲労回復も実感できます。👍
リラクゼーションと美容効果を同時に楽しんでみませんか?

天然100%のアーモンドオイル、リラックス効果の高いラベンダーの精油、コリのひどい部位には高濃度酸素オイルを使います。

詳しくはLINEのメニューからチェックしてみてくださいね。

それでは、リラックスした週末をお過ごしください。☺️

LINE登録はこちら

https://lin.ee/IqrpqdD

【期間限定スペシャル】脳疲労を解消!ヘッドマッサージキャンペーンのお知らせ 2025年2月28日まで


日々のストレスや疲れを感じていませんか?😢

ドライヘッドスパは、こんな方にオススメ!⭐️

毎日家事や仕事に追われて、頭や肩がこり、疲れやすくなっている方😢

時には家事や育児から解放されて、ヘッドスパのマッサージを受けることでリラックスした気分になり、ストレス解消・気分転換しませんか?✨

顔のたるみやむくみを解消して小顔になりたい女性にも最適です。👍

ヘッドマッサージは2種類👍

1 <ドライヘッドスパ> 肩、デコルテ、首、腕、手をオイルマッサージしてから頭のツボ押しで血行を促進します。🌱

 7000円/60分 → 5,500円



2 <ヘッドマッサージ> 頭のポイントに優しく触れるだけで極上のリラクゼーション 考えごとやストレスによる脳疲労を感じている人にオススメ🌱

10,000円/60分 → 5,000円

ご利用はLINEから

不明な点がありましたら、チャットでメッセージしてくださいね。☺️

ご利用をお待ちしています!❤️

特別価格は2月末まで📅

当店のヘッドマッサージは、脳疲労を解消し、リラックスできる最高のひとときをお届けします。

ぜひこの機会に、心と体のリフレッシュを体験してください。👍

キャンペーン情報

期間限定!2月28日まで

特別価格キャンペーン実施中。予約はお早めに!

#ヘッドマッサージ #リラクゼーション #ストレス解消 #キャンペーン #脳疲労回復#益子 #マッサージ

17時間前

ご予約はプロフィールのLINEから ご質問などありましたら、チャットからお問い合わせくだ

栃木県益子町の女性専用リラクゼーションサロンです

栃木県益子町の女性専用リラクゼーションサロン

ヘッドスパ&マッサージ ましこセラピーです。

ちょっとレトロな古民家の隠れ家サロンをオープンしました。

ニュージーランドにて習得した

アーモンドオイルと精油を使ったマッサージは、

やさしく、ゆったりとしたストロークで、

香りのリラックス効果だけでなく、肩こりや腰痛などの筋肉の痛みの軽減も促します。

やさしく、ゆったりとしたストロークで、

コリをほぐし、老廃物を流して、疲れをとりながら、

至福のリラクゼーションを感じていただけます。

びっくり、するほど!

と言っていただける「癒しの手🖐️」が好評です。

機会や電気では、決して得られない

オールハンドの手の癒し効果をご体験ください。

マッサージ後に、お客様がリラックスされて、

素敵な笑顔を見せていただけるのが、

セラピストとしての、大きな喜びです。

もちろん、

「肩が軽くなって、動くようになった」

「頭がスッキリした」

「足が軽くなった」

「腰の痛みが良くなった」

といった声をお聞きできるのも大きな喜びです。

オイルでのトリートメントは、通常、値段が高いため、

年に数回の贅沢でしかできないという声が聞かれますが、

当サロンでは、気軽に続けられるセルフケアとしての

マッサージをご利用いただけることを目指していますので、

とてもリーズナブルな価格設定にさせていただいています。

「自分の時間はなかなかとりにくい」

「自分の時間はとれない」

「自分はついないがしろにしてしまう」

「いつの人の面倒ばかり見ている」

という女性にこそ!

ぜひご利用いただきたく、作ったサロンです。

初回ご利用はとてもお得な価格ですので、

LINEからチェックしてくださいね。

2回目以降の方も、クーポンやサブスク、スタンプのご利用で

とってもお得にトリートメントをご利用いただけます。

ご予約の簡単5ステップ

1 ラインに登録 

2 お名前を登録

3 メニューを選ぶ

4 日時を選ぶ

5 確定のご連絡がきたら予約完了!

お電話なしで24時間予約可能

サロンでお会いできることを楽しみにしています。

LINE友達追加でお得なクーポンをゲットする

リラックスがあなたを成功に導く理由とは?

「時間がない」

「忙しい」「疲れた」が口癖になっていませんか?

「休む時間なんてない」と思われるかもしれないですよね。

でも、知ってましたか?

何もしないで、ぼーっとする時間があるからこそ、

物事がうまくいくようになるのです。

休む、ということは、積極的に取り組む必要があるのです。

なぜなんでしょう?

目次

人生でやめるべきたった1つの事とは?

まずは、こちらの動画をご覧ください。

人生に革命が起きる「すごい習慣」を教えてくれます!

いかがでしたか?

ひすいさんの優しい声に癒されますよね。

休むことって、本当に大事なんだ!

と感じていただけたら嬉しいです。

動画をみる時間がない!

と言う方に少し解説します。

歴史的に有名な成功者と言われる人たち

アインシュタイン、フロイト、

スピルバーグ監督、ボブディラン、

インテル、オラクス、リーバイズの創業者、他、、

数々の成功者たちの共通点は何か?

というと、

ユダヤ人、だということなんです。

そして、なぜ、世界的に人口の少ないユダヤ人が、

これだけ大きな成功を納めているか?というと、

「週に一回は必ず休む」という習慣をずっと

続けていたからなのだそうです。

衝撃だったのは、週に一度、だけではなく、

何年かに一回かは、1か月とか、1年とか休んだりするそうです。

日本人は働き者、と言われますが、

圧倒的に、他の国に比べて、休む時間が少ない、と感じます。

アスリートの記録が劇的に伸びた理由

こちらもひすいさんの動画からのエピソードです。

リンクはこちら(準備中)

記録がなかなか伸びないアスリートたちに、

コーチがあることを伝えたところ、

ものすごい記録がのびたそうです。

どんな言葉を伝えたか、というと、

「9割の力で走ってごらん」

と伝えたんだそうです。

私たしはつい、100%の力を出し切ろうとしますよね。

なんでも、全力で取り組まなければいけない、

と思ってしまう。

でも、それだと逆に上手くいかないんです。

「頑張りすぎている」ことは

肩に力が入った状態になってしまうんですね。

「ゆるんだ人からうまくいく」

「ゆるんだ人からうまくいく」という本も出版されています。

ひすいこたろうさんと、植原紘治さんの共著です。

ゆるんだ人からうまくいく。 意識全開ルン・ルの法則 | ひすいこたろう, 植原 紘治 |本 | 通販 | Amazon

リラックスする時のコツ

リラックスすることは、忙しく過ごしている現代人には難しいことかもしれません。

ついスマホを見てしまう、、

スマホをいじっているウチに、時間がたって、

気づいたら、目も首も頭も疲れ切ってるってこともありますよね。

リラックスするのも、コツと練習がいります。

すぐにできなくても、地道に取り組んでいく価値はあります。

瞑想のやり方を解説した動画です⇩

休むには決意が必要

まずは、自分は毎日10分でもくつろぐ時間を作ると決めることから始めましょう。

「時間ができたら休む」ではなくて、

「休む時間を作る」

から休めるのです。

休むことで得られる驚きの効果

自分のために、自分をいたわる

心身ともに、くつろぐことで、

自分のパフォーマンスがよくなります。

さらに、自分の内側とつながることで、

気づきを得られやすくなり、

自分らしく生きることができるようになります。

休むことに罪悪感を感じてしまう時は?

休むことに罪悪感を感じてしまったら、

あなたが休むことで、

あなたがもっと元気になることで、

自分のためにも、身近な周りの人のためにもなる、と考えてください。

世界がもっといい場所になっていくとしたら、

やる価値はある、と思いませんか?

おすすめのリラックス法

緊張感がなかなか取れない時は、

自分の肩や腕を優しくゆっくり撫でて、

「お疲れ様、ありがとう」

と声に出して、自分を労いましょう。

不思議と心と体が落ち着きますよ。

心臓の上を、ゆっくりさすってあげながら、

深く呼吸してみてください。

五感にアプローチする

リラックスするには、頭を使わずに、「感覚」を使います。

「考えるな、感じろ」ですね。

あれこれ考えずに、「今、ここ」にいることができます。

キャンドルやアロマ、お風呂に入るのもオススメです。

音楽を聞く、自然の音を聞く、

自分の呼吸に集中する、

好きなドリンクやデザートを味わう、

自分を喜ばせる時間にしましょう。

動画をききながら 瞑想やヨガをするのもスッキリします。

おすすめのリラックス法は定期的なマッサージ

自分だけでは、なかなかリラックスできない、

と言う方は、定期的にマッサージなどのボディセラピーを受けるのをおすすめします。

体にアプローチすることは、

リラクゼーションに最も効果的です。

深いリラクゼーションを得られると、

体や脳がその状態を記憶してくれるので、

普段もリラックスしやすくなるんですよね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!